小泉中タイムズ
北見市立小泉中学校の日常を紹介します!
2020年8月31日月曜日
2日目終了
大きなトラブルなく2日目を終了しました。室長会議で明日の確認をした後、就寝準備に入っています。今年の旅行団は時間やルールをしっかりと守り、大変立派です!
残り2日も素晴らしい行動で、最高の旅行にできそうです!
ホテル前のイルミネーションが綺麗なのでアップしてみました。
夕食
バイキング形式でした。取り分けの際は皆ビニール手袋をはめて、トングやスプーンに直接触れないような配慮がされていました。今日はアクティブな1日だったので、自分の満足いくまで好きなものを食べていたようです。
ホテル到着
予定より早くルスツリゾートホテルに到着しました。帰りのバスではぐったり疲れて熟睡している人もちらほらと…
部屋に入って写真撮影をしてから、夕食までの間、プールや買い物ができる自由時間です。
ラフティング終了!
ゴール地点に全ボート無事に帰ってきました。気温が低かったので、大事をとって水には入らなかったのですが、皆満足そうにゴールしました。
着替えを終えたら、今日の宿泊先のルスツリゾートホテルに戻ります。
ラフティング3
動画をご覧ください。
ラフティング2
みんなすごく楽しそうです!
ラフティング1
ラフティングの着替えを済ませていざ出発。
不安そうな顔をしている生徒がちらほらと…
ルスツリゾート4
動画をアップします。
ルスツリゾート3
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
旅の思い出に記念撮影をしました。
先ほど、無事に到着しました。 旅行の思い出をぜひともご家庭で聞いてあげてください。 暑い中でしたが、お疲れさまでした。
旅の思い出に記念撮影をしました。
先ほど、無事に到着しました。 旅行の思い出をぜひともご家庭で聞いてあげてください。 暑い中でしたが、お疲れさまでした。
3日目、午後は札幌自主研修でした。
グループごとに計画を立て、札幌市内の施設を見学したり、お店で買い物をしたり、 食事をとったり・・・。暑い中でしたが、各々、楽しんできたようです。 本日最終日となります。植松電機へ向かっています。
最終日は植松電機にてロケット制作
修学旅行最終日。植松電機にて、それぞれがロケットを制作しました。 うまく飛ぶといいのですが・・・。