小泉中タイムズ
北見市立小泉中学校の日常を紹介します!
2020年10月31日土曜日
生徒総会
校舎前のイチョウの色づいた葉が一気に落ち、芝生の地面を黄色く染めてしまった中、校舎内では後期生徒総会が行われました。
前期総会は、臨時休業期間のため中止だったので、1年生にとっては初めての総会です。本来であれば全校生徒が体育館に集合して実施するのですが、密を避けるため、今回は教室で各クラス毎の進行となりました。それでも、どのクラスも真剣に議事を進めていたので、今後の生徒会活動に期待がもてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
旅の思い出に記念撮影をしました。
先ほど、無事に到着しました。 旅行の思い出をぜひともご家庭で聞いてあげてください。 暑い中でしたが、お疲れさまでした。
旅の思い出に記念撮影をしました。
先ほど、無事に到着しました。 旅行の思い出をぜひともご家庭で聞いてあげてください。 暑い中でしたが、お疲れさまでした。
3日目、午後は札幌自主研修でした。
グループごとに計画を立て、札幌市内の施設を見学したり、お店で買い物をしたり、 食事をとったり・・・。暑い中でしたが、各々、楽しんできたようです。 本日最終日となります。植松電機へ向かっています。
最終日は植松電機にてロケット制作
修学旅行最終日。植松電機にて、それぞれがロケットを制作しました。 うまく飛ぶといいのですが・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿