2021年12月8日水曜日

思春期講座

    1年生の保健体育の授業で、性教育の一環として思春期講座を行いました。北見市から保健士の方に来校いただき、受精から妊娠までの過程や思春期で迎える身体の変化や心構えなどを学びました。皆、真剣な表情で話に耳を傾けていました。 明日は引き続き2年生が受講します。



 昨日の給食はシュガートップパン、鮭とカブのスープ、かぼちゃチーズフライ、キャベツとツナのサラダ、今日は豆たっぷりキーマカレー、杏仁フルールでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

旅の思い出に記念撮影をしました。

 先ほど、無事に到着しました。  旅行の思い出をぜひともご家庭で聞いてあげてください。   暑い中でしたが、お疲れさまでした。