この日は修了式の後、今年度で小泉中学校を離任する教職員の離任式を挙行、多くの卒業生も来校した中で、お世話になった先生たちとの別れを惜しみました。
学年集会の後、学級では最後の学活がありました。通知表の授与とともに、本日をもって1年間共に過ごした学級も解散となるため、担任からの最後のメッセージを各生徒が真剣な表情で聞き入っていました。
新年度は4月6日から。それぞれ進級した生徒たちとの再会が今から楽しみです。
新年度は4月6日から。それぞれ進級した生徒たちとの再会が今から楽しみです。
今年度の登校日が残り2日となった今日、1・2年生が大掃除を行いました。これまでお世話になった教室や廊下、下駄箱などを、皆が協力しながら心を込めてきれいにしてくれました。4月からはそれぞれ後輩の学年が使う施設です。きれいになったことで、気持ちよく新年度を迎えることができますね!
今年度最後の給食は、パイコー飯、ナムルでした。いつも美味しかった給食…ご馳走様でした!
20日の3・4時間目に、体育館にて1年生の学年レクがありました。2・3年生に続いて、1年生も同様に最高の笑顔でレクを楽しんでいましたね!生徒たちが企画したドッヂボールやキックベース、そして最後には学年で『友よ』を合唱して、有意義なレクの時間を過ごすことができました!