小泉中タイムズ
北見市立小泉中学校の日常を紹介します!
2021年1月13日水曜日
3年生の授業開始
2021年がスタートし、12日から3年生の授業が始まりました。3年生にとっては例年よりも短い冬休みでしたが、家族でゆっくり過ごした生徒、食べすぎで横に成長!?した生徒、元旦から塾の講習に参加して頑張った生徒などなど、思い思いに過ごしたようです。入試を目前に控え、もう一踏ん張りです!
また、12日は午後から職員研修を行い、来年度の教育活動に向けた準備を始めています。
今年もよろしくお願いいたします!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
旅の思い出に記念撮影をしました。
先ほど、無事に到着しました。 旅行の思い出をぜひともご家庭で聞いてあげてください。 暑い中でしたが、お疲れさまでした。
旅の思い出に記念撮影をしました。
先ほど、無事に到着しました。 旅行の思い出をぜひともご家庭で聞いてあげてください。 暑い中でしたが、お疲れさまでした。
3日目、午後は札幌自主研修でした。
グループごとに計画を立て、札幌市内の施設を見学したり、お店で買い物をしたり、 食事をとったり・・・。暑い中でしたが、各々、楽しんできたようです。 本日最終日となります。植松電機へ向かっています。
最終日は植松電機にてロケット制作
修学旅行最終日。植松電機にて、それぞれがロケットを制作しました。 うまく飛ぶといいのですが・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿